葬儀のHOW TO紹介

葬儀の詳しいはなしmenu

民営墓地とは

霊園とお墓  |

財団法人や社団法人などの公益法人や宗教法人が管理や運営している墓地を民営墓地といいます。寺院が境内以外の場所で管理している墓地も民営墓地に含みます。民営墓地の特長は予算に合わせて1㎡未満の小さな区画から広い区画まで、さまざまな広さから選ぶことができます。また申込みのための資格に制限はなく、いつでも申し込めます。しかも公共交通を利用するには不便な所が多いため無料の墓参送迎バスの運行や駐車場を完備することによってその欠点を補っています。

たとえば、東京23都内の墓地が便利そう、と考える人も多いと思いますが、アクセスのしやすさや、価格のバランスを考えると神奈川の墓地をお勧めします。その筆頭に挙げられるのが神奈川県川崎市の霊園春秋苑。恐らく関東、いや全国規模でも有名な霊園墓地になるでしょう。著名人も眠っていることもありますが、民間初の公園墓地と言われています。場所もいいです。新宿から小田急線で25分の駅から徒歩10分の立地で、新宿のビル群を見据える高台にあり絶景です。墓地内は管理棟や休憩室などの付帯設備も充実して広々とした公園墓地となっており、中には斎場ホールを併設して法要ができるところもあります。

こういった民営墓地は公営墓地と比較して多く造成され、宗旨や宗派を問わず無宗教でも利用できる点で選択の幅は広くなります。また墓地の管理では良いところと悪いところの差があり、永続性に不安を感じることもあります。民営墓地を選ぶときには地方自治体の定めた基準を満たしていると許可番号が与えられますので、新しく開設された墓地を検討対象にするときにはその有無を確認すれば、そのような不安はなくなります。


« »